BLOG YAMAHA発電機修理 松伏町のF様より、発電機の修理のご依頼を頂きました。暫くお使いになっていなかったとの事で、キャブレーターの清掃と燃料コックやダイヤフラムポンプの点検・清掃を行いました。電圧や周波数の確認をして完了です、御利用有難うございましたm(_ _"m... 2022.06.08 BLOG
BLOG バックステップ修理 私と同じ、GPZ900Rにお乗りのお客様です。どうも最近、シフトチェンジ動作が重いとの事で御相談にいらっしゃいました。拝見してみると、バックステップに使われているピロボールが固着してしまっています(>_<)この辺りの部品は汎用品ですので在庫... 2018.09.07 BLOG
BLOG GSX-S1000Fオイル交換 当店では珍しく…近所のお客様です(笑)いつもオイル交換・点検で御利用頂いておりますとてもきれいにお乗りになっていらっしゃいます。御利用頂き有難うございますm(_ _"m) 2018.09.04 BLOG
BLOG ヤマハ EF900エンジン不調 アマチュア無線のお友達経由での御依頼です。アイドリングが不安定、かつ排気ガスが臭いとのことで入庫しました。アレスターがカーボンまみれです、かなり排気効率が悪い状態です。キャブレーターを分解すると、それほど汚れているわけではないのですがメイン... 2018.09.01 BLOG
BLOG ギア フロント回り修理 ギアがまっすぐ走らないとの事で入庫しました。どこかにぶつけてしまったのでしょうか、ステムがかなりのダメージを受けています。まともなものと比べると、その差は歴然・・・レースやベアリング類も交換し、修理完了となりました。 2018.08.22 BLOG
BLOG XR250 ブレーキ回りの修理 8/11-16まで夏季休暇を頂いておりました。休みに入った途端に体調を崩し、家でじっといていました(^_^;)XR250のオーナー様より、マスターシリンダーのフルード漏れ修理その他の御依頼です。少しずつ漏れていたようです、マスターシリンダー... 2018.08.18 BLOG
BLOG ヤマハ・ギア アイドリング不調 通勤でお使いとの事、走行5万キロを超えています。スロットルボディがかなり汚れています。キレイにお掃除してエアクリーナーエレメントやプラグも交換して修理完了となりました。 2018.08.07 BLOG
BLOG XLR250BAJAの整備 蓮田市までお迎えに行ってきました。店で仕事しているよりエアコンの効いた車の中にいる方が快適です(笑)ピストンにもガタが有り、点検窓にも多数の亀裂が有ったためマスターシリンダーを交換する事にしました。その他、ブレーキホース類も交換の時期だった... 2018.08.04 BLOG
BLOG イナズマ400色々整備 イナズマ400の各部整備の御依頼です。フロントフォークのシール類がダメになりオイルが漏れてしまっています。フォークオイルもかなり汚れていますね・・・フォーク回りの整備も終わり、メーター内の照明用の電球を交換し作業終了となりました。いつも御利... 2018.08.01 BLOG