お仕事

BLOG

BRONCO色々整備

いつも大宮から御来店頂いております今回はフロントフォークのアウターチューブのお化粧と色々整備で入庫されました。時間が経つと、アウターチューブのクリヤーが剥がれて内部が腐食してしまいます。丁寧に塗装を剥がし腐食部分の手当てをして再塗装です。適...
BLOG

セロー250色々カスタム

新車で購入したばかりのセロー250がやって来ました。女の子が乗るので車高を下げ、ハンドル回りも乗りやすいように色々調整しました。車高調整のリンクバーはデイトナさんの製品です。25mmほど車高が下がります。このままですと車高が下がった分、バイ...
BLOG

EN125フロントフォークオーバーホール

スカイツリーの近所から御来店頂きました。フロントフォークのオーバーホールの御依頼です国内では部品の調達が出来ないため、必要なパーツは御準備頂き作業させて頂きました。御利用頂き有難うございます(^^)/
BLOG

CBR650Fタイヤ交換

タイヤは定番のPilotPower3にしました。グリップとライフのバランスが良くておすすめです(*^^*)ついでにエアバルブも交換しました。いつも御利用頂き有難うございますm(_ _"m)
BLOG

TW色々修理

市内のKさんより、TWの各部整備の御依頼を頂きました。タイヤ・チューブ交換、ブレーキ回り整備に消耗品・油脂類交換作業一式。御利用有難うございましたm(_ _"m)
BLOG

オーバーヒート・ヘッドガスケット交換

ウォーターポンプの故障により、警告灯が点灯していたにもかかわらずそのまま乗り続けた結果、ヘッドガスケットが吹き抜けてしまいました。ポンプのインペラーやメカニカルシールも同時に交換、しっかり水温を維持し警告灯も点灯しない事を確認して修理完了と...
BLOG

水温警告灯が点灯

ちょっと走ると水温警告灯が点灯してしまうとの事でお預かりいたしました。ラジエーターコアがこんな感じです(T_T)コアを外して清掃の後、水路の清掃・冷却水交換エア抜きにて修理完了いたしました。このままオーバーヒート状態で走り続けると、ヘッドガ...
BLOG

APRIOシート張替え

蓮田市のTさんから、通勤用APRIOのシート張替えの御依頼を頂きました。だいぶ月日が経ってしまっているせいか、ちょっと力を入れるとパリパリと裂けてしまいます。キレイに直りましたので、ズボンが濡れてしまう事なく快適にお乗り頂けると思います。今...
BLOG

ゼファー750RS

市内御近所のKさんより、ゼファー750RSの各部部品交換の御依頼を頂きました。タイヤ前後にチェーン・スプロケット、そしてブレーキパッドその他・・・いつも御利用有難うございます(*^^*)
BLOG

カブ110バルブクリアランス調整

もうすぐ走行7万キロになる車体です。IN側は調整範囲を若干外れていた程度ですがEX側はゼロクリアランス状態になっていました。これが進むとアイドリングが不調になったり、エンジンストールが頻発したりと様々なトラブルの種になります。調整してガスケ...