DreamFactory

BLOG

春の嵐

天気予報が心配でしたが、午前中は普段仕事で使っている軽トラの車検に行ってきました。オートバイ同様に2年おきなのですが、あっという間です(^^;)持ち込む前に、やはり一通りチェックはするのですがゴム製の部品があちこち傷んでいました。オートバイ...
BLOG

コールマンのストーブ修理

3月に入り、急に気温が上がったせいかお仕事のお問合せ・御依頼が増えてきました。御不便をお掛けしないようにスピーディに作業を進めて行きたいと思います。本業とは関係無いのですが、コールマンのストーブを頂きましたので修理しました。以前にランタンを...
BLOG

エンジン始動困難・アイドリング不調

4サイクルのスクーター、掛かりが悪くアイドリングも不安定です。あちこち点検、スロットルボディの清掃で調子を取り戻しました。調子が悪くなる前に、定期的にお掃除をしてあげたほうが良い部分ですね(*^^*)
BLOG

カムスプロケットボルト

スズキの4stスクーターのカムスプロケットボルトを舐めてしまったとの事でSOSエンジンを持って来ていただくと,ソケットボルトがダメになってしまっていて工具が全く掛からなくなってしまっています。秘密兵器を駆使して取り外しましたが・・・ボルト自...
BLOG

窒息(+o+)

50ccのスクーター、エンジン不調で入庫しました。比較用に上が新品、下が車体についていたエアクリーナーエレメントです。スロットルボディをリセット掛けても始動がイマイチ…ついでなので外して清掃したら調子良くなりました。FI化されても乗りっぱな...
BLOG

シート張替え

スクーターのシート張替え作業です。経年劣化でシートの表皮も傷んできます、硬化してしまうと亀裂が発生したりそこから大きく割れたりして機能的にも見た目も悪くなってしまいます。中のスポンジも傷んでしまっています((+_+))古い表皮を剥がして、し...
BLOG

自転車のタイヤ交換

ご近所さんからの頼まれ物で、自転車のタイヤ交換です。裏メニューって程ではないのですが、よく出るサイズのタイヤやちょっとした部品は在庫しています(^_^;)もう20年以上前ですが、多摩地区のお店にいた時によく自転車を修理していました。お店のす...
BLOG

液体ガスケット

ヤマハの単気筒のバイクです。エンジンの調子が悪いとの事で拝見しました、あちこち液体ガスケットで処置がされています。余分な液体ガスケットがあちこち塞いでいます・・・通常、キャブレーターの修理で液体ガスケットは使用しません。困ったもんですね((...
BLOG

パンクなのですが・・・

釘を踏んでパンクしてしまったとの事で御来店頂いたのですが・・・運悪くトレッドからサイドウォールに貫通してしまっています。こうなってしまうと修理はちょっと厳しく、タイヤ交換にて修理完了となりました。
BLOG

オイル漏れ

ホンダさんの2サイクルのスクーター、停めておくとどこからともなく少しずつオイルが漏れて地面にシミが出来るというトラブルです。外装を外して調べていくと、オイルタンクの周りが汚れています。結構乱暴にオイルを補充される方のバイクは、この辺りが常に...